__ Wernher Von Braun

__

ウェルナー・フォン・ブラウン (Wernher Von Braun) 博士は、1912年3月23日にプロシアのウイルジッツに男爵家の息子として生まれた。学生の頃から数学と天文学が得意で、シャルロッテンブルグ工科大学 (ベルリン) では大学生であると同時に機械工場の実習生も兼ねた。もちろんロケットマニアだった。

1923年に、ワルター・ドルンベルガー (ドイツ陸軍兵器局の液体ロケット研究班班長) に見出されて同班の研究員となる。フォン・ブラウン 20歳の時である。 その後、1934年に A-2ロケット の飛行を成功させ、1942年にはジャイロ (自動操縦装置) を組み込んだ A-4、つまり V-2号ロケット の飛行を成功させる。

第二次世界大戦後は150人の仲間と共にアメリカに移り、V-2号をベースにしたレッドストーンロケットを開発してエクスプローラー1号 (アメリカ初の人工衛星) を打ち上げる。当時の彼の本職はミサイルの開発だったが、温め続けた宇宙への情熱が後に サターン・ロケット を誕生させることになる。アポロ計画は、すなわちフォン・ブラウンの夢の具現化だったのだろう。

一時期のフォン・ブラウンは確かにカリスマ的存在であった。ロケット・エンジニアとして その技術力や知識が卓越していたのは当然だが、さらに、人格的にも特筆すべきものがあったからである。誠実であり、並外れた倫理観と正義感を持ち合わせ、研究・開発チームをまとめる指導力にも優れていた。家族 (妻のマリアと3人の子供) を愛し、マリンスポーツを楽しみ、音楽に耳を傾け、夢を語り、大胆な発想で数々のアイデアを生み出すが、その反面、あわれみ深く、人間の尊厳というものを大切にする人物でもあったのだ。彼のことを下世話な言い方で 「NASAのスポークスマン」 とか 「NASAの広報マン」 と言うこともあるが、これら行動も彼の宇宙開発への夢や情熱から出たものなのだろう。

そんな彼は、芸術や宗教に対しても誠実だった。 科学と信仰を両立すべく悩んだりもしたが、ついに彼独自の理解に至る。両者はアプローチの仕方が異なるだけなのだ、、、

1977年6月16日、フォン・ブラウンは その偉大な生涯を閉じた。「無駄な時間」というものを嫌悪していた彼にとって その生涯は短かったのか長かったのか。 憧れ続けた金星への旅はついに実現しなかった。

- - - - -

フォン・ブラウン博士に 「2001年宇宙の旅」 のフロイド博士 をイメージするのは筆者だけだろうか。





 End of Wernher Von Braun

__ Reference
National Aeronautics and Space Administration (NASA)
Kennedy Space Center (KSC)
Jet Propulsion Laboratory (JPL)
Goddard Space Flight Center (GSFC)
Johnson Space Center JSC Home Page (JSC)
National Space Science Data Center (NSSDC)
American Astronomical Society (AAS)
CHECKOUT and LAUNCH CONTROL SYSTEM PROJECT (CLCS)
_ Moon Investigation LogoMoon Investigator Badge

Writer : Masaaki Umehara
Contact us : Email
Search Engines : http://www.masaakix.interlink.or.jp/db/
The Apollo Program : http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/
Hal's Eyes Web Site / Home : http://www.masaakix.interlink.or.jp/

当サイトの著作権及び閲覧ガイド