HAL'S EYES WEB SITE / HOMEアポロ計画&その他の月探査計画
 

 
新着情報&トピックス インフォメーション よくある質問と回答 ハイパーリンクな索引 サイトマップ (階層図) 詳細検索&データベース クールクイズ 博士号授与 当サイトの原点 / アイデア発想法 現ページ:著作権&利用規約
 
2001年宇宙の旅 / 2010年宇宙の旅アポロ計画&その他の月探査計画HAL9000コンピュータ
 
 

Copyright

New Copyright Old Copyright

lineapl

文章、画像、MIDI等のデータに関する著作権及び利用規約について ※項目選択:

lineapl

■ 画像などの著作権 ■

当サイト=HAL'S EYES WEB SITE の 作者 が作成したオリジナルな画像やその他のデータについては、その著作権を保持 (主張) します。当サイトに置かれている画像やデータは NASA のものだけではありません。オリジナルなものが多数混在しています。誤解のないようにお願いいたします。実際にも、NASA の画像と勘違いして(あるいは故意に)無断使用しているサイトが多数確認されています。

NASA (アメリカ航空宇宙局/National Aeronautics and Space Administration) の画像やデータに関しては、一定の条件下で使用が認められています。 NASA著作物の使用については、NASA - WHAT'S YOUR QUESTION?NASA - Reproduction Guidelines for Use of NASA Images and Emblems などに説明があります。 Web Site上での非商用利用、NASAに著作権がある旨の理解と表示、NASAの名前やロゴの使用は不可、NASAのサイトはNASAの著作物でないものを含んでいる、個人情報等に関する例外、、、このあたりを押さえておく必要があります。

当サイトの画像 (たとえそれが NASA 著作物であっても) に直接リンクしたり、ダウンロードして他のサイトに置くことは ご遠慮ください。NASA 著作物を使用する場合は、上述の NASA の注意書き等をご自分で読まれた上で、ご自分で判断し、直接 NASA サイトからダウンロード等をすることをお勧めします。

なお、個別の NASA 画像やデータについてのお問い合わせ (サイト、URL等のお問い合わせ) には原則としてお答え出来ません。ご了承ください。 外国のサイトではデータや画像を探し出すこと自体に 「意義」 を認めることが少なくありません。筆者 (= ここの作者) も他人に頼ろうとした時期がありましたが、自分で探したほうが速くて確実と悟りコツコツ探し続けました。NASA をはじめとして各所には立派なサーチエンジンがあります。それらを上手く使いこなしてください。 苦労してデータを探し出す過程が、他人の著作権を考える絶好の機会となります。

- - - - -
※ Web Site 以外での使用 (例えばプリントアウト、雑誌、書籍) や商用利用等については 別途 NASA (&特定個人、特定団体) の許諾が必要となる場合があります。

■ 文章などの著作権 ■

当サイトの 作者 の著作部分 (引用部分以外は殆ど全て作者自身が書き綴ったものです。ただし、英語バージョンページの特定部分を除く) については、その著作権を保持 (主張) します。小説などからの引用については、引用している部分にその旨を表示してあります。引用でない場合でも、参考にした著作物を表示してあります。

APOLLO」 コンテンツ内の文章についてですが、ここの文章は NASA データを丸ごと翻訳したものではなく、翻訳文を参考にした上で 筆者 (= ここの作者) 独自の見解・情報を織り交ぜ、自分自身の文章として書き綴ってあります。 いわば、法学でいうところのコンメンタール (逐条解釈) の様相を呈しているのです。 従って、その著作部分については著作権を保持 (主張) します。

- - - - -
※ 純粋なデータが必要な場合は直接 NASAサイト にアクセスすることをお勧めします。
※ 著作権法にいう「引用」の範囲をこえた文章の掲載は 「転載」 として違法な行為となります。ご注意ください。

■ MIDIなどの著作権 ■

当サイト内で使用しているMIDIファイル(*.mid)については、曲自体の著作権(※1)並びにMIDIファイル作成者の著作隣接権(※2)等を侵害しないよう、事前に関係協会への照会を経たうえで、MIDIファイル作成者から直接使用許可を得てあります。従って、当サイトに置かれているMIDIファイルを他のサイトで使用する場合は、使用者自身が上述の行為(関係協会及び作成者に直接コンタクトを取る等の行為)を行う必要があります。

- - - - -
(※1) クラッシック音楽に関しては既に著作権が消滅していることが多いですが、念のために、JASRAC 日本音楽著作権協会 内の 「送信部ネットワーク課」 へ照会することをお勧めします。著作隣接権がからんでいることがないとは言い切れません。

(※2) 著作隣接権(著作権法第四章)とは、演奏者やMIDIファイル等の作成者が有する権利のことですが、同権利が著作権そのものに影響を与えることはありません(著作権法第90条)。

■ 動画ファイル等の著作権 ■

当サイト内で使用している動画ファイル等(*.mpg/*.rm)はマスターテープ(VHS等)を筆者自身が変換したものであり、著作権はマスターテープの所有者側にあります。ただ、筆者側(変換者側)には著作隣接権(著作権法第四章)に類する権利が発生するとの解釈も可能ですので、当サイト内の動画ファイル等を他のサイトで使用する場合は、著作権者及び筆者側(変換者側)の許可を得てください。

■ 当サイトへのリンク ■

リンクは、各トップページ のみリンクフリーです(以前は、トップページより下層の個別の HTML へのリンクも可能としていましたが、2001年4月23日より、トップページ以外のページへのリンクは禁止となりました※)。トップページへのリンクについては申請等の連絡は特に必要ありません。

画像ファイル・MIDIファイル・ムービーファイル等への直接リンクも出来ませんので ご注意ください (リンク・バナー を除く)。

当サイトの HTML を勝手にコピーして他のサイトに置くことは 「コピーページ」 であり違法な行為となります。当サイトは 「コピーページ」 や 「ミラーサイト」 に類するものを設置・許可していません。そのようなサイトを発見された方は 筆者 (=作者) までご一報ください。

- - - - -
※ 当サイト/筆者が、「特例」として又はビジターの申請に基づいて個別ページへのリンクを認めることがあります。ご希望の方は リンク申請(事後報告でも可/申請が全て認められるとは限らない)をしてください。

■ 免責 ■

このサイトの情報などにより閲覧者等が損害を被っても作者は責任を負えません。例えば、故意に誤ったデータを掲載することはあり得ませんが、何らかの過失で正しくないデータが存在する可能性は常にあります。さらに、データというものは 「なま物」 であり、時代や解釈の変遷に伴なって変化したりもします。

■ その他 ■

その他、著作権法に従います。著作権についての ご意見ご質問は 作者・管理者 までどうぞ。

 
 

ライトコーン (光円錐) に注目しているサイト

 

Produced by UMEHARA Office
Author and Webmaster is Masaaki Umehara
Contact US

 

頭脳及び地球内外の知的生命体に注目しているサイト

Brain site
Brain storming
Neurocomputer
The life
made from silicone

 

About Copyright

 
 
(現)日本語バージョン Sorry, INFO is japanese only 旧デザインの COPYRIGHT 2001年宇宙の旅 / 2010年宇宙の旅 アポロ計画&その他の月探査計画 HOME / HAL'S EYES WEB SITE TOP PAGE