__ Tyuratam Launch Center, Baikonur Cosmodrome

__

本文中のリンクを同じウィンドウに開く (現) 本文中のリンクを新しいウィンドウに開く (切り替え)

バイコヌール宇宙基地 (Baikonur Cosmodrome/1955年設立) は、元々は ICBM (intercontinental ballistic missiles/大陸間弾道弾) の発射場だったが、その後、世界初の人工衛星スプートニクの打ち上げ基地として、また、世界初の有人宇宙船 ボストーク の打ち上げ基地として知られるようになった。

 

同宇宙基地は、 ロシア (旧ソビエト〜) の有人飛行計画、無人探査計画、スペース・ステーション計画などの打ち上げ基地として機能してきたが、それは、大型ロケット (Missile/Launch Vehicle) の打ち上げが唯一可能な基地だったからだ。 R-7/SS-6/Sapwood 〜 Aシリーズ Launch VehiclesPROTONN-1 〜。 スプートニク計画ボストーク計画ボスホード計画ルナ計画ゾンド計画ソユーズ計画、ミール(宇宙ステーション)計画、、、数多くの無人/有人プログラムが同基地を打ち上げ基地としている。

ところで、「Baikonur Cosmodrome」 という名称には旧ソビエトの体質が表れていて興味深い。「Baikonur Cosmodrome は Baikonur Town にあらず」 なのである。 Baikonur Town は鉱業が盛んな小さな町だが、そこにバイコヌール宇宙基地はない。実際のバイコヌール宇宙基地は Baikonur Town から200マイルほど離れた 「Tyuratam (Leninsk)」 に存在している。 つまり、「バイコヌール/Baikonur」 という名称は同宇宙基地の位置を特定されないようにカムフラージュされたものだったのだ。ソビエト連邦崩壊後も 「バイコヌール宇宙基地/Baikonur Cosmodrome」 という名称は健在だが、それが 「Tyuratam (Leninsk)」 にあることは周知の事実となっている。

-

Baikonur Cosmodrome, Tyuratam (Leninsk)
 



End of Tyuratam Launch Center, Baikonur Cosmodrome

__ Reference
National Aeronautics and Space Administration (NASA)
Kennedy Space Center (KSC)
Jet Propulsion Laboratory (JPL)
Goddard Space Flight Center (GSFC)
Johnson Space Center JSC Home Page (JSC)
National Space Science Data Center (NSSDC)
American Astronomical Society (AAS)
CHECKOUT and LAUNCH CONTROL SYSTEM PROJECT (CLCS)
Russian Rockets (1)-(9)

_ Writer
masaakix yokohama japan
E-Mail
admin@masaakix.interlink.or.jp
Web site
http://www.masaakix.interlink.or.jp/

著作権について